こんにちは。
熊本のマヤ暦アドバイザー、姓名判断講師をしております安井万貴です。
今日からの13日のテーマと振り返りです。
8月25日〜9月6日は
『黄色い種』の13日間いかがでしたか?
第3の城の起承転結の「結」。
キーワードは
「生命の種」
「目覚め」
「開花の力」
「探究心」
自分の事を客観視して、気づきをもたらしましょう。自分のこだわりの向こう側にある本当のなりたい自分の存在を確かめる期間となればいいですね^_^
とありました。
黒キンの10日間も続き、エネルギーの強い日が続きました。
変動変容がテーマであった52日間は激動でしたが、結局はどんな選択をしたにしてもやった事に対しての自分の責任がどこまで取れるのか?そして、その根底にあるものが、誰の為なのか?
「この時期が気づきがあるから待つ」のではなく、気づこうとする事のプロセスに意味があるのではないかな?と思います。
さて、
今日からは
『第4の城』がスタートします。
4月4日〜5月25日にやった事の結果が出やすい時。
蒔いた種の収穫時期です。
・赤い地球…起(←今日からココ)
・白い犬…承
・青い夜…転
・黄色い戦士…結
9月7日〜19日まで。
『赤い地球』の13日間。
キーワードは
「シンクロニシティ」
「心の連帯」
「舵取り」
です。
自分の思いと現実で起こることが一致したりします。
例えばあの人のことを考えてたら電話が来た!というシンクロが起こりやすいとき。
とは言っても、自分にとっていいことだけがシンクロするわけではありません。
目の前に起こる事は偶然ではなく必然。
求めている事が来るのではなく、自分に必要な事がやってくるのです。
その中で、目の前に起きている現実をしっかりと受けとめ、それが何を意味しているのかを見つめましょう。
この13日間は心の絆というのもテーマになります。
1日1日を確かめながら進んでいく事で自分のリズム人のリズムを把握し、しっかりと地に足をつけ進む時期としましょう!
それでは、皆様よいシンクロを*\(^o^)/*
0 件のコメント:
コメントを投稿