おはようございます。
安井万貴ぼやきます!!
これは、あくまで私が感じた事ですのであしからず。
『マヤ暦って当たるツールなんです。
だからこそ使い方を間違えると間違った人格者になる。
だから意図と動機の純粋性が大事。』
マヤ暦やってるからとかじゃなくて、何やってても言える事と私はおもってますがね。
なりたい自分になる為の材料ステップのひとつならいいんじゃない?
でも、伝える側が地位や名誉の為に相手の方向性まで変えようとすことがいいのかどうかといったらそれはどうかと思う。
例えば、
色んな講座やセミナーを受けて「いい物や言葉」に出会って自分のモチベーションアゲていくのってどんどんやっていった方がいいと思う。私も行くし。
感動した事を話してアウトプットするのはとってもステキなこととおもう。
でもね、
根っこの部分が地位や名誉が目的の為でせっかく出会ったいいモノで『人』を変えようとするのってさ、
「なんばしよっと?」
なんですね。
ま、誰に習うかも何を学ぶかもそれは本人が決めること。
私利私欲ならば私利私欲の人しか集まってこないっていう、まぁ〜なんて素敵なスパイラル♡
誰から習いたいかってとっても大事。
どんな人に伝えたいかもね。
自由な大人だからそれが選べる。
優先順位ってのも大事になってくるけどまたこれ別の時に書こう。
なので、どんどん選んでくださいな〜
どんな切り口でも行き着く先に自分の答えがあると思うから☆
0 件のコメント:
コメントを投稿