なかなか星の動きが活発でアップまでのスパンが短いとアタフタします(>_<)
が、待ってました!の新月タイムがきました。
それでは、いってみます。
16日23時頃に双子座の太陽と重なり新月が起きます。
双子座26度での新月。
サビアンシンボル「森の中の冬霜」
孤独や周囲に理解されない孤独の中で自己を徹底的に見極めることで、何にも損なわれない個性と才能を磨きだす。禅的精神。求道者。
一度拡げた世界で不要なものをそぎ落とし絞り込むの意味。
さて、今回の新月は火星とピタリのコンジャンクション(合)から、しし座の金星とセミスクエア(45度)
そんな金星は、水星とスクエアをとっている海王星とインコンジャクト(150度)
新月は木星、天王星とゆるいトライン
さらに土星は逆行しさそり座に入ったことで山羊座冥王星とMリセプション&セミスクエアでチカラを増します。
とにかく星に勢いがありますね!
なんか一気に動き出してる感じ
火星が月と太陽をあおっており
ここは一つの突破口として純粋に行動に出てみるんだ!って感じで
熱く勇ましくその扉を開けるような新月のイメージです。
金星はしし座に入宮していてどんどん自分をアピールして行く感じで、欲望のままの表現力も出ておりますが、少しワガママな感じ。
相変わらず情報過多でいろんな意見が溢れている様子
あれこれ考えが膨れてまとまらない感じで悩まされることもありそうです。
考えすぎて夜眠れないような。笑
ですが、水星はすでに前を向いており
徐々に頭はクリアになり双子座らしい知性と生き生きとした好奇心から再びその目の輝きを甦らすでしょう。
この期間は古い観念からの脱却
今まで使っていた道具を根こそぎ変えて
次のステージへと上がるために必要なものを手に入れるのがミッションポイント!
ここは目標に向けて悩みの種である古い観念を手放して絞り込んでこそ真の自分らしさを大いに表現してみて欲しいのです。
来週の22日には太陽は蟹座へと移行し
空気感はガラリと変わります。
外向きだった意識は、どんどん内面へと向かい自分自身を変えていける時だと思います。
さらにさそり座入りした土星の影響からその意味は深くなり、
土星が完全にさそり座を抜ける9月18日まではやり直しや修正が課題となるでしょう。
次回のターンは山羊座の満月。
ぶっ壊していく何かを予感させる迫力を感じられずにはいられません。
星々は手を取り合ってチカラを強めている布陣。
パワフルで熱気ムンムンの夏に向けて動き出せる時。
この強い運気の流れに私たちはその扉を思い切り開けていけるそんなところでしょうか。
それでは、エネルギッシュな始まりの時間をお過ごしくださいませ〜♪
0 件のコメント:
コメントを投稿