2015年6月21日日曜日

『青い嵐』

おはようございます。
マヤ暦アドバイザー安井です。


6月8日(月)〜6月20日(土)
KIN66〜KIN78
『白い世界の橋渡し』の13日間いかがでしたか?

マヤ暦は260日サイクルでまわっています。

その260日を『第1の城〜第5の城』として、5ステージに区切ります。

今は第2の城。

削ぎ落とし。心の浄化。
「本気でそれをやりたいの?」
と問われる52日間です。

さはにその52日間を
『赤•白•青•黄』→『起•承•転•結』として13日ごとに区切って、さらにテーマを絞っていきます。

昨日までの「白い世界の橋渡し」は起承転結の『承』。

キーワード
「死と再生」
「橋渡しの力」
「カリスマ性」
「おもてなしの心」

コツコツ積み上げることで信頼を生む。全く接点が無いような関係性だと思っても共通点を見つける事を意識してみましょう。

とありました。

共通点を見つける。
相手に興味があるかないかってとても大事なとこ。
相手は意外と自分と同じ目線で見る視野があったり、お互いが苦手と思っていても目線を変えてみてみたら、
「あ〜なんだ。伝え方や表し方が違うだけなんだ。」
という事に気付いてみたり。
自分の心をいったんクリアにして物事を客観視してみると色んな気付きがあるものです。

この期間、家族やご先祖様、神仏との関わりを感じる方も多かったみたいですね。

しっかりとダイアリーに刻印してくださいね^_^
1日5分でも自分と向き合う時間を持ってダイアリーに書き残す事で潜在意識は活性して本来の自分に気づくと言われています。



さて、
今日から始まります。
6月21日(日)〜7月3日(金)
KIN79〜KIN91
『青い嵐』の13日間。
起承転結の『転』。

キーワードは
「嵐のような変容のエネルギー」
「火の力」
「かまどの神」
「家族団欒」
です。

第2の城はまだまだ続きます。
青い嵐というだけあって激しく変動するエネルギーのイメージ。
好きなことは周りを巻き込む「エネルギッシュ」なパワーがあり
状況を「変化」させ、変化を恐れず、のめりこむ変化のエネルギーが周りに影響を与え、まわりを「巻き込む」のが得意です。

昨日までの「白い世界の橋渡し」の期間で冷静に客観視し、心の在り方が少しでも見えてきたら、あとは定めた目標に向かって嵐のごとく突き進んでみてはいかがでしょう?

それでは皆様よいシンクロを〜*\(^o^)/*



2015年6月20日土曜日

マヤ暦紋章別易経占い

第2回目のニュースレターが
本日、送信されました。



が、!!!


す、すみません。汗

未完全のミスメールをみなさまに誤って送信してしまいましたことを
こちらで謝罪させていただきますm(__)m


誠に失礼をいたしました。



正しく清書したものをこちらで公開させていただきます。

どうかご覧いただけますよう
よろしくお願いします。


記念すべき第2回目は

安井万貴さんの
マヤ暦と易を組み合わせた
「マヤ暦紋章別易経占い」です\(^o^)/


こちらからご覧くださいませ!



てしま きょうこ

2015年6月18日木曜日

マヤ暦と星の運行

龍石です。


さて、今日はマヤ暦と星の運行について書きます☀️

私はマヤ暦は勉強してますが、星はわからないですから間違ってるかもしれませんが、勝手にボヤいてみます。

マヤ暦の紋章と星は密接に関係があり、紋章それぞれが必ずどれかの星の影響を受けてます。

なので、星の逆行をマヤ暦の観点から書いてみたいと思います。

先日水星逆行が終了しました。

この水星には、赤い月と白い犬が影響を受けてます。
なので、この紋章の方は水星逆行の期間他の人よりちょっと自分のペースが取れにくかったのではないでしょうか?

また、この2つの紋章の方だけでなく、皆さんに当てはまる事で紋章の意味から水星逆行をみると、赤い月は新たな流れやミッションという意味があるのでせっかくやり始めた新たな事が手につかなかったり、自分のやるべきことがわからなくなったりがあったかな〜?と思います。

また、白い犬は家族という意味があります。
なので、家族の中で何かあったり、家族と思うような仲間の中で何か心乱される事があったんではないかな〜?と思います。

総括的には、不正が許せない。
という意味がありました。

そして16日の新月

次に来てるのが、海王星逆行。
海王星が影響を与えてるのは赤い龍と白い鏡。
赤い龍と白い鏡の意味でこの海王星逆行の期間を捉えると、
三次元的価値観を取らない限りストレスは取れない。
考えたら行き詰まる。
心の安定をキーワードにこの期間を乗り越えたらいかがでしょうか?

皆様の状態はいかがでしょうか?


2015年6月16日火曜日

意図と動機。

おはようございます。


安井万貴ぼやきます!!


これは、あくまで私が感じた事ですのであしからず。

『マヤ暦って当たるツールなんです。
だからこそ使い方を間違えると間違った人格者になる。
だから意図と動機の純粋性が大事。』

マヤ暦やってるからとかじゃなくて、何やってても言える事と私はおもってますがね。
なりたい自分になる為の材料ステップのひとつならいいんじゃない?
でも、伝える側が地位や名誉の為に相手の方向性まで変えようとすことがいいのかどうかといったらそれはどうかと思う。

例えば、
色んな講座やセミナーを受けて「いい物や言葉」に出会って自分のモチベーションアゲていくのってどんどんやっていった方がいいと思う。私も行くし。
感動した事を話してアウトプットするのはとってもステキなこととおもう。

でもね、
根っこの部分が地位や名誉が目的の為でせっかく出会ったいいモノで『人』を変えようとするのってさ、
「なんばしよっと?」
なんですね。

ま、誰に習うかも何を学ぶかもそれは本人が決めること。
私利私欲ならば私利私欲の人しか集まってこないっていう、まぁ〜なんて素敵なスパイラル♡
誰から習いたいかってとっても大事。
どんな人に伝えたいかもね。
自由な大人だからそれが選べる。
優先順位ってのも大事になってくるけどまたこれ別の時に書こう。
なので、どんどん選んでくださいな〜
どんな切り口でも行き着く先に自分の答えがあると思うから☆



【双子座新月メッセージ】

宇宙子てしまです!

なかなか星の動きが活発でアップまでのスパンが短いとアタフタします(>_<)

が、待ってました!の新月タイムがきました。

それでは、いってみます。


16日23時頃に双子座の太陽と重なり新月が起きます。

双子座26度での新月。


サビアンシンボル「森の中の冬霜」

孤独や周囲に理解されない孤独の中で自己を徹底的に見極めることで、何にも損なわれない個性と才能を磨きだす。禅的精神。求道者。


一度拡げた世界で不要なものをそぎ落とし絞り込むの意味。


さて、今回の新月は火星とピタリのコンジャンクション(合)から、しし座の金星とセミスクエア(45度)

そんな金星は、水星とスクエアをとっている海王星とインコンジャクト(150度)

新月は木星、天王星とゆるいトライン

さらに土星は逆行しさそり座に入ったことで山羊座冥王星とMリセプション&セミスクエアでチカラを増します。



とにかく星に勢いがありますね!
なんか一気に動き出してる感じ


火星が月と太陽をあおっており
ここは一つの突破口として純粋に行動に出てみるんだ!って感じで
熱く勇ましくその扉を開けるような新月のイメージです。


金星はしし座に入宮していてどんどん自分をアピールして行く感じで、欲望のままの表現力も出ておりますが、少しワガママな感じ。



相変わらず情報過多でいろんな意見が溢れている様子 
あれこれ考えが膨れてまとまらない感じで悩まされることもありそうです。

考えすぎて夜眠れないような。笑


ですが、水星はすでに前を向いており
徐々に頭はクリアになり双子座らしい知性と生き生きとした好奇心から再びその目の輝きを甦らすでしょう。


この期間は古い観念からの脱却
今まで使っていた道具を根こそぎ変えて
次のステージへと上がるために必要なものを手に入れるのがミッションポイント!


ここは目標に向けて悩みの種である古い観念を手放して絞り込んでこそ真の自分らしさを大いに表現してみて欲しいのです。


来週の22日には太陽は蟹座へと移行し
空気感はガラリと変わります。

外向きだった意識は、どんどん内面へと向かい自分自身を変えていける時だと思います。


さらにさそり座入りした土星の影響からその意味は深くなり、
土星が完全にさそり座を抜ける9月18日まではやり直しや修正が課題となるでしょう。


次回のターンは山羊座の満月。

ぶっ壊していく何かを予感させる迫力を感じられずにはいられません。



星々は手を取り合ってチカラを強めている布陣。
パワフルで熱気ムンムンの夏に向けて動き出せる時。

この強い運気の流れに私たちはその扉を思い切り開けていけるそんなところでしょうか。


それでは、エネルギッシュな始まりの時間をお過ごしくださいませ〜♪

2015年6月12日金曜日

水星は前を見て前進!

こんにちは(^O^)

てしまです!

みなさまニュースレター登録はお済みでしょうか?
毎月10、20、30日にお楽しみ月間占いがお手元のメールに届きますので是非、ご登録くださいね♪

毎月10日はてしまきょうこの月間星模様です!
第一回目ニュースレター記事はこちら

ご登録いただいたメールアドレスはこちらで厳重に保管管理しており外に漏えいすることは絶対にありません。
ニュースレター以外の迷惑メールも送ることはありません。
尚、ご登録いただいたメールアドレスはどなたがご登録してるかはこちらに判別はできませんのでご安心くださいね。


それでは、本題です(^ ^)

双子座で逆行中の水星は2~3日前より速度を落とし留まっていたところ本日、順行へと動きを変えました。

5月半ばから進みにくかった物事の流れがすーっとスムーズに感じられるかもしれません。


水星はコミュニケーションや情報、ビジネスや商売を扱う惑星です。
その水星で一年に2〜3回、およそ3週間~1ヶ月かけて逆行が起こります。


水星が逆行すると

電子機器の故障や不具合が起こったり
ミスや勘違いが増えたり
仕事や計画が遅れたりうまくいかなかったり
メールなどの伝達にも影響が出ます。


最近、家電やケータイが調子悪くなったとか
誰かと連絡が取りづらくなったとか
約束事が破綻になったなど
身の回りに思い当たることはなかったでしょうか?


そんな水星逆行中は、

失くしたものが返ってきたり
昔の友人知人
仲違いした人などに再会したり
やり直しや修整を迫られる

そんな振り返りの時期となります。


この進みにくい状況をムリして挑むのではなく、一旦その状況から見直すべきものを見出すと 順行からとても身軽に感じられるかと思います。


皆様にとって今回の水星逆行はいかがでしたか?

今回は土星のオポジションと海王星のスクエアが絡んで非常に重々しく混乱めいた水星逆行だったんじゃないかなー?と思います。
体調不良や神経系の不調にも影響出たりしますので、結構やらかしてますよ。


いやー私も前回の満月まではMAXキツかったー汗

そしてまた特にここ2日ほど再び海王星が絡みだし上手くアタマが働かず この記事にとりかかるのもひと苦労。笑

やっと奮い立たせて今に至ります(`_´)ゞ汗


さらに本日よりそんな海王星ちゃんは逆行を始めました。
地球より遥か遠く、動きは遅いためそんなにすぐすぐ影響は感じられないかもしれないですが、気づけばじわじわと私たちの生活に影響するものだと思います。
海王星のお話はまた別の機会で。


そして、15日には射手座で逆行していた土星がいよいよさそり座へ一旦カムバックします。
これから3ヶ月程かけて去年末ごろのやり残した課題をおさらいをする時期となります。

勤勉実務の星、土星の課題を見事にクリアした時に、秋から拡がる新しい星の時間はあなたをよりステージアップさせ鍛え抜かれた自分への自信を気づかせてくれることだと思います。


来週はいよいよ新月です!
鬱蒼とする苦しみは抜けました。

私も昨日は大雨のKINバースデーを迎え
なんだか気分はスッキリ!

新しい希望に満ちた空気感と共に
未来に向けて自分の可能性を大いに活用して行きましょうね〜♪


それでは!

2015年6月10日水曜日

ニュースレター配信開始

いつもご覧いただきありがとうございます(^ν^)


ニュースレター配信開始しました!

ぼやきまにあでは、HPのトップページよりニュースレター購読をご登録いただくと毎月ぼやきまにあ鑑定士より月間占いがメールにて配信されます。

お楽しみ感覚でご覧くださいね。

これを機会に是非ご登録お願いいたします♡

第一回目のニュースレターはこちら

ぼやきまにあHP


2015年6月9日火曜日

ネイルとマヤ暦 1ヶ月後!!

マヤ暦アドバイザー安井万貴です。


前回のBlogに書いていた
左手の薬指のネイルだけが剥げるYちゃんに変化が‼︎


マヤ暦にはチャクラといって、手足の指にも紋章が当てはまります。

左手の薬指に当てはまる紋章は…
赤い空歩く人
の紋章の意味がテーマでした。

赤い空歩く人…
体験したことを大事にし、その経験を重ねながら成長をしていくこと。
目で見て、触って、体験をしていくことで、新しい発想が生まれてきます。
自分の軸を確立させるとか自分でつけた制限をはずすという意味もあったのでそこを意識していたそうです。

すると、なんと‼️


次は右手の薬指が剥げたらしい( ̄▽ ̄)


右手の薬指に当てはまる紋章は…

青い夜

青い夜…
キーワードは、マイペースとか夢を与えるという意味があります。
マイペースに行動する事で人からの影響をあまり受けません。他の人に夢を与える。夢を語り続けるその姿はパワーを与えます。

という意味があります。


この1ヶ月、Yちゃんは自分の周りにいる人に対していつのまにか自分でつけてしまっていた制限に気づき認める事で、自分と周りとの折り合いがついて自分が楽になったそうです。


この、赤い空歩く人の紋章と青い夜の紋章は反対キンの関係性。
赤い空歩く人から青い夜への移行で意識改革できましたね〜というサインだったのかな〜と私的に解釈してみました。


Yちゃん。
制限を取っ払った結果、自分のペースが保てるようになって楽になったそうです^_^
紋章の意味を学んで真逆の考えや価値観を知り意識して取り入れた事で、行動のヒントが得られ問題解決へと繋げられたようで。。



なるほど〜

私も勉強になりました^_^

身の回りに起こる事は必ず何かのヒントが隠されているんですね〜




しかし…
しかしですよ…

また今回もマヤ暦的に~
と思いっきり語ったものの、私の施術の問題だったらごめんね~(≧∇≦)

次から右手の薬指ばっかり剥げたりして(≧∇≦)あはは〜



2015年6月8日月曜日

赤い空歩く人の期間に決めた事

今日から白い世界の橋渡しの13日間に入りますね

皆様、昨日までの赤い空歩く人の期間はいかがでしたでしょうか?

この、赤い空歩く人の期間のテーマは、天と地の柱。また、現場に向かい現場の気を感じそこに責任を持つ事で新たな方向性が見えて来ます。

私も、いろいろ方向転換しました。

まず、5月中全く向き合いたくなかった『マニアック姓名判断』やっと作りあげてます。

それから、セッション勉強会三回目が終わり、これも方向性を変えるつもりです。

ママ力アップとマヤ暦を7月から切り離します。

ママ力アップのセッションに役立つ部分をご紹介してましたが、何故こうなるのか?までセッション勉強会では進むことが出来ず、ノウハウのみ左脳的に勉強することにより、左脳的に人をジャッジする可能性があるからです。

マヤ暦もママ力アップも本髄は、愛と受容。
助けてあげたい。これも厳密にはインラケッチ統合意識とは分離します。

一緒に感じ、一緒に勉強し、一緒に解決しよう。

これが簡単なインラケッチではないか?とおもうのです。


周りにいる方と私は一つなら、その方の問題と私の問題は表現は違うけど、根本は同じ。共に解決することで自分が解決されるはずなんです。

強烈な出会いにより、私も強烈に決心させて頂いた期間です。

まだまだインラケッチとは程遠い私ですが、日々精進。
越川先生流の門前の小僧まではまだ決心できませんが、決めたことにより自身の内省が変わるので。

マニアック姓名判断を監修の三浦真照先生に渡しOKが出たら、ママ力アップに取り掛かり講座を開設する予定です。
もちろんマニアック姓名判断の補講と、変更部分の講座もやります。お待たせして申し訳ありませんビックリマーク

マヤ暦の紋章の勉強会もやりたい。
やりたいこといっぱいです。



白い世界の橋渡し

❤️シンクロマニア通信❤️


5月26日〜6月7日までの
『赤い空歩く人』の13日間はいかがでしたか?

キーワード
「人の成長の手助けをする」
「天と地の柱」
「体験・経験を大事する」
「大義名分」

体験や経験がすべてではないこと。
体験や経験を積み重ねること。
人を助けるお手伝いをすること。
新しい経験を楽しむ精神的な余裕を持つこと。
冒険心や好奇心を頼りに、一歩進む「経験」から新しい「体験」が
生まれることを意識してみてくださいとありました。


この期間で満月がありましたが、なんとな〜くモヤモヤしていたものが満月過ぎて少し抜けてきたような。。(個人的に)
マヤ暦を自分自信に取り入れてダイアリーに日記を書いて自分の時間軸を少しずつ変えていくことは占星術、星や月の動きと精通していてどうしても切り離して考えられない思考や体験があるんだな。。
と思う今日この頃です。
ファーストアンサーを信じて体験して自分がどう感じて腑に落とすか。
時間がかかっても必ず答えは見えてくるとおもいます。


さて
KIN66〜KIN78
『白い世界の橋渡し』の13日間。

キーワード
「死と再生」
「橋渡しの力」
「カリスマ性」
「おもてなしの心」


人と人、あの世とこの世の橋渡しが役割。

相手をどうおもてなしをすれば、喜んでくれるのかに視点を置いてみましょう。

コツコツ積み上げることで信頼を生みます。

全く接点が無いような関係性だと思っても共通点を見つける事を意識してみましょう。


それでは皆様、良いシンクロを〜*\(^o^)/*



★お知らせ★
〜ホームページ〜
『本格鑑定士のマニアックなつぶやきBlog』
「ぼやきマニア」
のニュースレターが始まります!!

メルマガ登録はコチラから。。


2015年6月3日水曜日

☆応用編☆

マヤ暦アドバイザー安井万貴です。

先日の龍石さんのBlogにもあった占星術とマヤ暦の深い関係性と昨日のきょうこちゃんの射手座の満月についてのBlog。

お二人とも素晴らしいです。

今日は、ホロスコープとマヤ暦を使ってどう過ごしてみるか?を読んでみます。

ホロスコープ的にいくと、今は流れに身をまかせるというよりも、自分をしっかり見つめる時。

彗星逆行は12日前後まで続きます。
見直し、修正、道を正す。
なのだそうです。

それではマヤ暦では?
というと
今は『第2の城』心の学び・成長の時期。
7日までは『赤い空歩く人』
8日からは『白い世界の橋渡し』がまわります。
7日までの赤い空歩く人は…
空を歩くイメージ。制限はなく自由なのです。
しかし、その土地土地の慣習・しきたり・常識をのなかで過ごし、長い間抑え込み続けているとしんどくなってきます。
やる気でないなぁ、と思うかもしれませんが、今こそ、「自分でつけた制限をはずす」為に自分を見つめる時と思って過ごしてみるといいかも知れません。

そして、
8日からの白い世界の橋渡しは…
「おもてなし・気配り」を意識してみましょう。
人と人を結びつける。死と再生。というキーワードもあります。
ここでいう死とは『執着』の事です。
誰かや何かを自分の思い通りにコントロールしようとするのではなく自分に何ができるのか?お役に立つという事を意識してみましょう。
赤い空歩く人でも同じことが言えるのですが「あなたの為に〜」とか「〜してあげた」ではありません。
相手からするならいらん世話かもしれません。
白い世界の橋渡しについて詳しくは8日にアップしますね。

天体の動きと重ね合わせてみると、
今は、下積みと思うといいかもしれません。

ここに、龍石さんのBlogに書いてあった自分の年回り(人其々テーマは違いますが…)を重ね合わせてみてはいかがでしょうか^_^
今の自分を見つめる指針になればと思います。

16日の新月からが楽しみですね^_^

それでは皆様良いシンクロを〜*\(^o^)/*