こんにちは(^O^)
てしまです♡
本日も自分勝手な星読み
いってみますね(^O^)
どうぞお付き合いくださいませ。
14日、23時日が変わるころ
獅子座22度でのぴったりの新月。
獅子座22度サビアンシンボル「伝書鳩」
高いところへ飛んで行って
落ち着いて現実(地上)について教えてくれると言う意味。
天からのメッセージとも言えます。
獅子座には現在、火星と逆行中の金星がおり、この間まで木星も獅子座におりました。
木星は一年をかけて一星座をめぐる星ですので、過去1年間かけて取り組んできたテーマや学びの最終段階を経て
次へと繋がる階段を昇り進めるような時期。
でも、それはいきなり始まったものではなく過去からの延長線で徐々に浮かび上がるような「始まり」きっかけとなる新月と言えます。
さて、話は戻って
火星と金星は、男性と女性。
恋愛をも表すことができるのですが、ここの所の愛のジレンマのような状態で、カップルにも大いに学びのテーマが来ていると思います。
どんな結果となっても
それを受け入れて前を進むことは、きっと大きな成長に繋がります。
自分らしさを表現して、
自分で自分の人生の舵取りをしましょう。
人任せではダメです。
とにかくこの時期は直球勝負で。
楽しいことクリエイティブなことにも良い時なので作家さんやアーティストさんは表現力や製作にもどんどん打ち込んでいってください♪
もちろん遊びだって、本気で楽しんで行きましょうね(^O^)
しかし、この新月とコンジャンクションの金星には土星の最終度数でスクエアをとってきています。
こちらはベースを変えること
最近の土星テーマである手放すこと断捨離がピークになってます。
今まで使っていた不要なもの環境を手放す。
いつまでも執着してる想いを捨て去りましょう。
あなたが過剰に反応しているものは
あなたの自身の一部であるもの
自分を愛して、他人を愛することを
ちゃんと受け入れて昇華させてくださいね。
木星と水星は乙女座に入っております。
こちらは勢いだけでなく戦略立てて実践できる冷静さも備わってきています。
確実にモノにするために自分がどう動いていけるのか未来へのイメージも広げやすい時です。目標設定をしっかりと持つといいでしょう。
ということで、
今回は獅子座時代から乙女座時代へと切り替わりの色が変わる境目のような始まりを表す新月。
今までやってきたものがどう芽吹くのか
はたまた自分の行いがどう外に反映されてきたのか、それが表に表現されやすいこの時期は合格通知のような便りに未来を夢見るそのきっかけを与えるものとなるのかもしれません。
自分を肯定し、これまでの努力を認め
新しいスタートとなりますよう。
エネルギッシュに理想の自分をどうぞ受け入れてみてくださいませ♡
それでは、今回もステキな新月タイムをお過ごしくださいね(^O^)
0 件のコメント:
コメントを投稿