星読みてしまです。
す、すいません。汗
記事が遅くなってしまいました(>_<)
新月タイムは過ぎましたが、今日中ギリギリセーフでこの辺の星の動きを読んでみましょう。
よろしくお願いします!
蟹座24度での新月。
ざっくり「深入り度数」です。笑
蟹座の場合、感情や愛情表現の理想型をとことん追求する性質があります。
集団性、家族的な仲間、コミュニティ等限定されたメンバーの輪を作って
そのなかでお互いの豊かな感情を分かち合います。
蟹座の硬い殻は、身内や家族を守る強さと殻に閉じこもると言う意味で解釈されています。
新月とは月と太陽がちょうど重なる新しいスタートの時ですので、新月からアファメーションや物事を始めると良いと言われてますよね。
現在、蟹座には月太陽火星水星が肩を並べております。
実質性のある星の配置。
月に牡羊座天王星がアタックしてスクエアを形成
独自性や独立心が仲間内での縄張り争いのようなものを刺激します。
水星火星の対岸の冥王星とオポジション
ナショナリズム、民族意識、人種対立などのイメージ
少々手荒い暴言や、暴走には注意がいるかもしれません。ケンカはやーよ。
(なんとなく現政権での出来事がタイムリーに感じます。汗)
しかし、そこに海王星がコンプロマイズしてますので言葉にならない言葉を感じ取ることを助け、意図しなくとも自然な方向へと運びます。
宇宙意識といいますか、
そういった流れを感じやすいかと思います。
なるべくして起こる出来事に人は奮起して動かせる何かがあるのでしょうか。
土星は金星(木星)とスクエア
コミュニケーションや愛情表現の改善や、学び。
伝わっているようで伝わらない想いなどアクションを変えたアプローチで見直すこと。
モラルを意識した言葉の選択や表現方法。
ついでに言うと木星と天王星のトラインですので気前のいいお金遣いには少し見直しも必要かもしれません。笑
結構、威力の大きな今回の新月は
仲間意識や集団性の大きな舵取りを担う
その新たな船出のような雰囲気でならないのでした。
隠れていたもの隠されていた想いを掘り起こして、改めて落とし込んでから新たな答えにたどり着ける底力。
そのきっかけを掴む新月。
同時に実質的な自己改善の時期でもあります。
自分の中の家族や身内、友だち、グループ、インナーチャイルドなど。
守りたい愛のために自分の在り方を意識を精神を変えていける
そんな流れなのではないでしょうか。
今は理屈は要りませんよ。
理屈抜きで心に問うた気持ちを大事に扱いましょうね。
それでは、まだまだステキな新月タイムをお過ごしくださいませ♡
写真は最近衛星ニューホライズンが最接近した一番遠い星「冥王星」の♡マーク
0 件のコメント:
コメントを投稿