マヤ暦アドバイザー安井万貴です。
ネイリスト歴約6年。
いつか書きたいなと思ってたんですけどやっと書きます。
1人1人、手や爪の形って違うんです。
面白い事が書いてありました。
指先について。
⚫︎細くとがっているタイプは感受性が強いタイプ
⚫︎丸いタイプは熱中タイプ
⚫︎四角いタイプはせっかちタイプ
さ~どのタイプでしたか??
そしてここからマヤ暦的に~
始まります^_^
毎回ネイルに来るYちゃん
『毎回左手の薬指だけが剥げるの(T ^ T)』
と、前回、前々回も他のお爪のネイルはしっかり残ってるのに左手の薬指だけが取れてるんです(T ^ T)
マヤ暦にはチャクラといって、手足にも紋章を当てはまるんです。
左手の薬指に当てはまる紋章は…
赤い空歩く人
の紋章の意味がテーマだったりします。
赤い空歩く人って…
体験したことを大事にし、その経験を重ねながら成長をしていくこと。
目で見て、触って、体験をしていくことで、新しい発想が生まれてきます。
「天と地の柱」というキーワードもあるのですが、これは自分の軸を確立させるとか自分でつけた制限をはずすという意味もあります。
最近マヤ暦のアドバイザーを目指して知識、体験をどんどん増やしていってるYちゃん。
赤い空歩く人の紋章の意味を意識してみて~*\(^o^)/*
しかし…
しかしですよ…
マヤ暦的に~
と思いっきり語ったものの、私の施術の問題だったらごめんね~(≧∇≦)
0 件のコメント:
コメントを投稿